有料区間については、当初6月の導入を目指していた、車種別に上限料金を設ける新料金制度が、先送りされているため、「休日上限1000円」などの割引を含んだ現行の料金体系が、当面継続される。
【関連ニュース】
・ 【動画】東日本高速道路 道路管制センター
・ 【特集】渋滞はなぜ起こる?対策は?
・ 首都高で玉突き、7人軽傷=乗用車など6台
・ 「ロバート」山本さん追突事故=けが人なし、首都高で
・ マニフェスト見直しも=消費増税も課題
・ 哀川譲氏の小説を自主回収=「井上堅二氏作品と類似」―アスキー(時事通信)
・ 私はクリーンと枝野氏、でも小沢氏への配慮も(読売新聞)
・ 長妻厚労相 「子ども手当満額困難」(毎日新聞)
・ <巨勢山古墳群>ゴルフ場工事で4基壊す 無許可で拡張(毎日新聞)
・ 文案作成に朝鮮総連から“圧力”も 「強制連行」銘板(産経新聞)